想像以上にデキるやつ!インスタント麺線を家で楽しもう
試してみるまで、味の予想がつかなかったインスタント麺線。これが予想以上においしく、一袋で何人前も作れる優れものだったとは…!お店に食べに行けない方は、これもアリですよ。

今回試してみたのは「旺來旺」の「蚵仔麵線」と、「福爾摩沙」の「古早蚵仔麵線」。「旺來旺」は、鍋に2リットルのお湯を沸かし、付属の調味料を入れ、麺線を入れて煮て、水溶き片栗粉でとろみをつけたらできあがり。インスタントだけあって、かなりお手軽です。

「福爾摩沙」の「古早蚵仔麵線」は、香ばしさと自然な甘みが楽しめる揚げエシャロットがついています。作り方は「旺來旺」と一緒です。

気になる味は、どちらもかなりやさしいかつおだし風味。辣油はセットになっているので、自分で用意する必要はありません。
おすすめの食べ方は、袋ラーメンを作るのと同様に、具と薬味を用意すること。牡蠣やモツ、タケノコなどを調味料を入れるタイミングで一緒に煮込むと、ボリュームのある麺線ができあがります。
また、薬味は香菜、胡椒、できたらにんにくチューブや烏酢を用意しておくとよいでしょう。かつお粉、揚げエシャロットを加えても台湾らしい味になります。

タケノコ水煮細切り.jpg)
さらにこだわるなら、台湾の滷包(肉や内臓などを煮る際に使うスパイスパック)を手に入れて、モツや大根を煮込んでおいたり、冷凍の肉羹(豚肉団子)を使うと、自分好みの本格的な麺線ができます。

現在、都内の中華食材店で購入できる麺線は2種類。それに加えて、最近は台湾食材専門のオンラインショップもあるので、チェックしてみてくださいね。
記事でご紹介したお店
台湾佐記麵線
東京都新宿区西新宿7-12-12 sagiyaビル1F(MAP)
TEL 03-3365-3050
営業時間
月-金:ランチ11:30-14:00 ディナー18:00-21:00(金曜-22:00)
土:12:00-14:30
日曜定休
Twitter|Instagram|Facebook
steams
東京都台東区駒形1-9-6(MAP)
TEL 03-6231-6379
営業時間
9:00〜17:00(L.O.16:00)
不定休 ※SNSをご参照ください。
オフィシャルサイト|Twitter|Instagram
麺線屋 formosa(フォルモサ)
神奈川県川崎市高津区二子2-15-7(MAP)
TEL 050-5847-7248
営業時間
ランチ11:30-14:00 ディナー17:30-23:00(日曜-22:00)
オフィシャルサイト|通販|Twitter|Instagram|Facebook|YouTube
参考資料
自由時報「紅麵線、白麵線差在哪?不只顏色,口感也大不同!」(紅麺線と白麺線の違い)
Free Food Travel「紅麵線制作 你以為紅麵線是染色的嗎!!Taiwan Red noodles」(動画:工場における紅麺線の作り方)
民視新聞網「人氣麵線『熱量』大公開 1類人要少吃!」(麺線のカロリー比較)
楊桃美食網「【1mintips】冬天來了!來碗麻油雞麵線吧!滿滿的麻油香,讓你全身都暖起來了!不會做菜都能成功的麻油雞配方,必學!」(動画:麻油鶏麺線のレシピ)
TraNews台北「不必等生日 每天都吃得到豬腳麵線」(豚足麺線の紹介)
台灣1001個故事「台式紅麵線 搶攻美食一級戰區part2」(動画:人気店の大腸麺線の作り方)
上報 UP MEDIA「讓乾隆皇帝龍心大悅的『龍鬚珍珠粥』竟是一道剩菜雜燴!」(乾隆帝の話を含む、福建省や台湾の麺線について)
TEXT&PHOTO:はっしー
学生時代に中華圏の近代史を学び、中華POPSを愛聴。上海および香港在住を経て、現在は日本在住。中華料理は食べる専門だったのが、作るほうにも目を向けるようになったのはここ数年。上海界隈から南の沿岸部、香港、マカオ、台湾の味が好み。>過去記事はこちら