JR新小岩駅南口の駅前ローターリーに面した、ぱっとみ見では健全なのか健全じゃないのかよく分からないような派手に看板で飾られたビルの4Fに、よく見ると都内でも珍しい河南省の燴麺(ホイメン)を出している、現地系中華好きの心をくすぐるような中国料理店があります。


しかし今回、私の心をくすぐったのは、燴麺のメニューの上に掲示されていた特選ランチメニューにあった、「白身魚と高菜のピリ辛酸味煮セット」。
なんだかこの鍋に目が行ってしまいました。

この場合の鍋とは、鍋料理のことではなく、鍋そのもの。
SNS映えしそうなビジュアル先行で、注文してしまいました。

鉄仮面を思わせるような重厚感が美しいですね。
単品メニューを見てみると、中国語では「酸菜魚(スゥァンツァイユィ)」ということで、検索してみたら、重慶発祥の料理でした。
重慶といえば、重慶火鍋や歌楽山辣子鶏など、激辛料理で有名ですが、こちらは日本語メニュー名通り、辛さはピリ辛程度で、酸味の方を味わう料理。
散らされた香菜もしっかりと風味を主張してきて、味に深みを加えてくれています。
酸菜といえば、中国東北料理の酸菜粉絲(酸菜と春雨の煮込み)のような、辛くしてないキムチのような白菜の酸菜は食べたことがありましたが、重慶料理の酸菜は高菜の酸菜なのですね。

固形燃料で温めながらの提供で、ふかふかホロホロの白身魚も、最後まで熱々でした。
ビジュアル優先で注文してしまいましたが、最後まで残さず奇麗にいただくほど、アタリな料理に巡り合うことができました。
創作中華酒房 食全食美 住所: 東京都葛飾区新小岩1-44-6 新小岩プラザビル 4F(地図) アクセス:JR 新小岩駅 南口 徒歩30秒 電話:03-5879-5177 営業時間:11:00~15:00/17:00~24:00 定休日:なし |
text & photo 小杉勉